Instagram

snapwidget

ホームページにinstagramの写真を表示したいときに、snapwidgetを使用する方法がよく使われているようなので、アカウントを取得してみたメモ。

snapwidgetのアカウントを作成する

snapwidgetのウェブサイトにアクセスする。

snapwidgetのアカウントを作る

名前、メールアドレス、パスワードを入力して「SIGN UP」をクリックする。

ウィジェットを作成する

 

今回はフリーのグリッドタイプのものにする。「CREATE YOUR FREE WIDGET」をクリックする。

フリープランでは、「BASIC SETTINGS」の下記の項目が設定できる。

  • Username(instagramのユーザーアカウントの紐付けをする)
  • Description(説明)
  • Thumbnail Size(写真のサイズ)
  • Layout(写真のレイアウト)
  • Photo Border(写真に線はつけるかどうか)
  • Background Color(背景色)
  • Photo Padding(写真同士の余白)
  • Hover Effect(写真にマウスが重なった場合のエフェクトは必要かどうか/フェードイン・フェードアウトが選べる)
  • Sharing Buttons (シェアボタンをつけるかどうか)
  • Responsive(レスポンシブにするかどうか)

実際どうみえるかはプレビューで確認し、よければ「GET WIDGET」ボタンをクリックする。

コードが表示されるので、あとはサイトにはりつける。

HTMLコードの修正

allowTransparency="true" frameborder="0" scrolling="no"はCSSにするのがよさげ。

  • この記事を書いた人

ゆず

忘れないように自分の覚書と、誰かも困っているかもしれないので参考になればいいなくらいの軽い備忘録です。
一杯おごる

-Instagram