備忘録。そのときそのときに勉強しているもののメモ

immature

「WordPress」 一覧

twitter WordPress

wordpressのページ内でTwitter Blackbird Pie利用

2013/03/15   -twitter, WordPress
 

wordpressのページ内でツイッターのつぶやきを表示させたいなーと思い早速ググってみると、皆さんTwitter Blackbird Pieを愛用しているようなので早速取り入れてみることにした! ダ ...

WordPress

Expire Users

2013/01/08   -WordPress
 

記事に公開期限を設けるプラグインは見かけるけれど、ユーザーに有効期限を設けるプラグインがなかなか見つからないのでメモ。 毎度お馴染みですが私の英語読解能力は0です Expire Usersとは Exp ...

WordPress

SB Welcome Email Editor

2013/01/07   -WordPress
 

SB Welcome Email Editorを使いたいんだけどなかなか日本語情報にたどり着けないので設定の試行錯誤メモ 新規登録時のユーザー登録通知メールやパスワード再発行などのメール文章を変更する ...

WordPress

tumblrをwordpressのサイドバーに表示する

2012/12/31   -WordPress

前回のInstagramをwordpressに表示すると同様、タンブラーも表示したいと思い早速メモメモ 参照:Tumblrに投稿した写真をブログのサイドバーに表示する タンブラーの名のところは●●●. ...

Instagram WordPress

WordPressでInstagramの写真を表示する

2012/12/24   -Instagram, WordPress

WordPressでInstagramの写真を表示するメモです Instagramは公式のWebAppが用意されていないので、PCのブラウザから利用(TLの閲覧、コメント・返信、タグ付など)する場合は ...

WordPress

wordpressの管理者のアイコンを変更する

2012/12/20   -WordPress

Gravatarを利用して、Wordpressの管理者アイコンを変更しようと思ったのでメモ Gravatarとは Gravatar とは、ブログに投稿したりコメントしたりした時に、どのサイトでもあなた ...

WordPress

My Calendar文字化け解消

2012/12/12   -WordPress
 

WordPressでMy Calendarを導入しようと思って有効化したけどイベント追加したら???とかって文字化けしちゃって困ったよ!と言っていたのが半年前の私。 で、昨日phpMyAdminの日本 ...

WordPress

WP Social Bookmarking Light

2012/12/12   -WordPress
 

個別記事毎にtwitterやfacebookなどなどのソーシャルボタンをつけることができるプラグイン WP Social Bookmarking Light できること 挿入位置/個別記事のみ/ページ ...

WordPress

wordpress記事一覧で文字数を制限して表示するメモ

2012/12/07   -WordPress

最近スクショとりまくって掲載してたらトップページやカテゴリ、アーカイブなどなど記事を一覧表示する至るところでどんどんページが長くなってしまったので、一定文字数表示させたらあとは「続きはウェブ(固定ペー ...

WordPress

Theme My Login

2012/11/26   -WordPress
 

プラグイン:http://wordpress.org/extend/plugins/theme-my-login/ 会員制サイトを構築するのに便利なプラグインで、固定ページにショートコードを挿入するだ ...

WordPress

wordpressのログイン画面のカスタマイズ

2012/11/05   -WordPress
 

ワードプレスのログイン画面カスタマイズのメモ。 今回やるのはワードプレスのロゴを非表示にすること。 またプラグインを使用せず、functions.phpとスタイルシートを利用します。 参考にしたサイト ...

WordPress

wordpressに謎の空白

2012/10/05   -WordPress
 

wordpressのテーマをカスタマイズしていたところ、様々な場所に謎の空白が発生! ヘッダーは上部にでる管理用ツールバー?かなと思っていたけどそうでもないようで。 その他メニューとかフッターの間とか ...

WordPress

wp.Vicunaでウィジェットに対応させるメモ

2012/08/24   -WordPress
 

当ブログのデザインもvicunaさんをベースにさせていただいているんですがvicunaはウィジェット対応していない。 普段は直接テーマを触るので問題はないけれど今回ウィジェット対応にさせたかったのでメ ...

WordPress

カスタムフィールドテンプレートの覚書

2012/08/22   -WordPress
 

Custom Field Template(カスタムフィールドテンプレート)が便利すぎるので自分用覚書。増えたり減ったり。 配布先 Custom Field Template 画像の出力時 メンドクサ ...

WordPress

Allow Categories

2012/07/13   -WordPress
 

wordpressの投稿カテゴリーの中で、特定のカテゴリーを限定公開する方法メモ。 使用したプラグイン Allow Categories プラグインを有効化するところまではお馴染みの手段で。 プラグイ ...

WordPress

新着情報でカテゴリ別にマークを出す

2012/07/13   -WordPress
 

トップページの新着情報で、投稿記事のカテゴリ別にマーク(アイコン?)つけたいなと思ったので調べてみた。 コード 解説的ななにか ●ひとつひとつの記事はdivで囲って、マーク、日付、記事タイトルはulリ ...

WordPress

Fatal error~メモリー

2012/06/05   -WordPress
 

wordpressで画像挿入した際に、画像クリックした画面でこんなエラーメッセージが。 PHP Fatal error: Allowed memory size of XXXX bytes exhau ...

WordPress

My Calendar文字化け

2012/05/31   -WordPress

wordpressのカレンダープラグインはMy Calendarがオススメ!という記事をたくさん拝見しまして。 My Calendarを利用しようと思ったのだけれど、同プラグインを別サーバーで管理して ...

WordPress

固定ページの親子関係

2012/05/31   -WordPress

固定ページを2つ作り、その2つを親子関係(階層構造)にしようとしたところ、テンプレートとして選択できなかったので検索してみる。 固定ページで下書きにした親ページを作ってから、 子ページを新規作成して、 ...

WordPress

PS Disable Auto Formatting

2012/04/06   -WordPress

Disable Auto Formattingはwordpressのプラグイン。 PS Disable Auto Formattingは、WordPressの段落自動整形(wpautop)を停止させる ...

Copyright© immature , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.