CakePHP

CakePHP

CakePHPを利用したメモ投稿ツール作成参考
http://www.php-labo.net/tutorial/cakephp/#auth

ないとさんの解説がすごくわかりやすいです。
Web LibertyのCGIからすごくお世話になっています。

以下引用メモ
mod_rewriteが利用できない環境の場合、/cakephp/app/config/core.php にある

//Configure::write('App.baseUrl', env('SCRIPT_NAME'));

のコメントを解除

adminルーティングを利用する場合、/cakephp/app/config/core.php にある

//Configure::write('Routing.prefixes', array('admin'));

のコメントも解除しておくと、admin/xxx のようなURLで管理ページを作成できる。

/cakephp/app/config/core.php にある

Configure::write('Security.level', 'medium');

この値を high に変更しておきます。これでブラウザを閉じるとセッションが消去されます。(セキュリティ対策。)

ローカル環境で動作確認

var $default = array(
'driver' => 'mysql',
'persistent' => 'false',
'host' => 'localhost',
'login' => 'root',
'password' => '******',
'database' => 'database_name',
'prefix' => '',
'encoding' => 'utf8'
);

躓くメモ。
loginはroot
パスはphpmyadminにアクセスするときのパス
データベースの名前は作ったデータベース名(今回はcakephp)

  • この記事を書いた人

ゆず

■忘れないように自分の覚書と、誰かも困っているかもしれないので参考になればいいなくらいの軽い備忘録です。
■サイト運営費のためGoogleAdsenseをいれています。
gifteeを贈る / コーヒーをおごる / mail

1

outlookを最小化すると勝手に終了してしまう outlookを最小化すると勝手に終了してしまうと相談されたけど実はそれ勝手に閉じてるわけじゃなくて、おそらく「最小化時にアイコン化する設定」になって ...

2

前提 自分用ブックマークサイトとして使用しているてがろぐに、いいねボタンをつけようという狙いです。なので、てがろぐのセットアップは終了し稼働しているものとします。 配布ページのマニュアルを参考に進めま ...

3

感想をもっと手軽に、お気軽に。 https://labo.01kawa.com/kansou 素敵なフォロー、フォロワー、創作作家さんに作品の感想を送りたい…!が、語彙力がないという方向けの感想メーカ ...

-CakePHP
-