WordPress

My Calendar文字化け解消

WordPressでMy Calendarを導入しようと思って有効化したけどイベント追加したら???とかって文字化けしちゃって困ったよ!と言っていたのが半年前の私。

で、昨日phpMyAdminの日本語が文字化けしちゃって大苦戦!という症状にあたって今日改めて考えてみたんだけど、

My Calendar文字化けの原因は照合順序じゃね?と。

確認する



latin1_swedish_ci…つまりスウェーデン語になってるってことでしょうか。。。
いずれにせよこれをutf8にしてやればいいわけで

wp_my_calendarテーブルとwp_my_calendar_categoriesテーブルとwp_my_calendar_eventsテーブルとwp_my_calendar_locationsテーブルとそれぞれの中身の照合順序をチェック
「操作」タブまたは変更をクリックし、照合順序という項目をutf8_general_ciに変更して実行

テーブルは操作からutf8_general_ciに簡単に修正できますが、
テーブル内の項目はひとつひとつの項目の「変更」から照合順序を変更してあげる必要があります。

1.phpMyAdminにログインして目的のデータベースのテーブルを表示します。
2.「構造」タブをクリック
3.目的のカラムの変更アイコン(鉛筆の絵)をクリック
4.「照合順序」で「ujis_japanese_ci」を選択
5.「保存する」ボタンをクリック
ここのはてなが参考になります

イベントタイトルが文字化けをするならevent_titleの照合順序がおかしいし、
カテゴリ分類名が文字化けをするならcategory_nameの照合順序がおかしいわけです。
けっこう数あるんで面倒ですけど全部チェック→変更してください。
またlatin1_swedish_ciの状態で投稿してしまったデータは変更しても文字化け解消しないので、登録しなおす必要があります。


ためしにテストしてみましたがイベントタイトル、イベント内容、カテゴリすべて日本語で表示されるようになりました。

phpMyAdminの文字化けの解消の方法

phpMyAdminの文字化け解消の方法はこちらまたはググってください…。

  • この記事を書いた人

ゆず

■忘れないように自分の覚書と、誰かも困っているかもしれないので参考になればいいなくらいの軽い備忘録です。
■サイト運営費のためGoogleAdsenseをいれています。
giftee / ko-fi / mail

1

outlookを最小化すると勝手に終了してしまうと相談されたけど実はそれ勝手に閉じてるわけじゃなくて、おそらく「最小化時にアイコン化する設定」になってるんや・・・。 outlookの最小化時の設定を変 ...

2

前提 自分用ブックマークサイトとして使用しているてがろぐに、いいねボタンをつけようという狙いです。なので、てがろぐのセットアップは終了し稼働しているものとします。 配布ページのマニュアルを参考に進めま ...

3

感想をもっと手軽に、お気軽に。 https://labo.01kawa.com/kansou 素敵なフォロー、フォロワー、創作作家さんに作品の感想を送りたい…!が、語彙力がないという方向けの感想メーカ ...

-WordPress
-