CodeIgniter

CodeIgniterでBasic認証

CodeIgniterで認証ダイアログ利用する時の覚書。
の前にまずCodeIgniterとは何かから。

Codeigniterとは

CodeIgniter とは、アメリカの EllisLab によって開発された PHP のフレームワークです。
4大フレームワークの1つに数えられることもある大変人気のあるフレームワークの1つです。
日本CodeIgniterユーザー会より

フレームワークといえばCakePHPがメジャーで、私も2011年にすこーし、ほんとにすこしさわった(そして断念した)想い出があるんですけど、それよりももっと軽量なものらしい。
今回はCodeIgniterを利用して1から作るのではなく、既に作られたものを解析し・修正なので表題の通り認証ダイアログのところの覚書となります。

CodeIgniterで利用する為にはフォーラム内にあるコードをlibrariesに設置(ファイル名とクラス名は一致する必要があります。)
config/config.php内に下記追加

$config['admin_user']	= 'ユーザー名';
$config['admin_pw']	= 'パスワード';

あとはcontrollersで必要なファイルの作成・記述をしてあげるとうまくいきました。(但しこの辺りは既にできているものなのでうまく説明できません…ので省略)

CodeIgniterでのルールとか、メソッドなどがガイドに詳しく書かれているので
librariesについてはライブラリの作成を、またクラスについては設定クラスを見ることをオススメします。(目次

また、通常PHPで認証ダイアログを動作させる方法は、認証ダイアログの表示のサンプルコードが参考になります。
CodeIgniterでググると数年前のライセンス変更から続きがさっぱりなのですがそれからどうなった…。

  • この記事を書いた人

ゆず

■忘れないように自分の覚書と、誰かも困っているかもしれないので参考になればいいなくらいの軽い備忘録です。
■サイト運営費のためGoogleAdsenseをいれています。
gifteeを贈る / コーヒーをおごる / mail

1

outlookを最小化すると勝手に終了してしまうと相談されたけど実はそれ勝手に閉じてるわけじゃなくて、おそらく「最小化時にアイコン化する設定」になってるんや・・・。 outlookの最小化時の設定を変 ...

2

前提 自分用ブックマークサイトとして使用しているてがろぐに、いいねボタンをつけようという狙いです。なので、てがろぐのセットアップは終了し稼働しているものとします。 配布ページのマニュアルを参考に進めま ...

3

感想をもっと手軽に、お気軽に。 https://labo.01kawa.com/kansou 素敵なフォロー、フォロワー、創作作家さんに作品の感想を送りたい…!が、語彙力がないという方向けの感想メーカ ...

-CodeIgniter