備忘録。そのときそのときに勉強しているもののメモ

immature

  • 仕事用メモ
    • Outlook
    • Word
    • Excel
    • ブックマーク
      • Bootstrap
      • stylesheet
      • jQuery
      • (X)HTML
      • pdf
      • フォント
    • 仕事メモ
      • TeraTerm
      • 英語
  • WordPress
    • プラグイン
    • functions.php
    • Gutenberg
  • CMS
    • concrete CMS
      • c5 8
      • c5 5.7
      • c5 5.6
      • アドオン
      • カスタムテンプレート
    • tegalog
  • Tool
    • Google
      • Google Chrome
      • Google Analytics
      • Google Calendar
      • Google Map
    • Illustrator
    • Photoshop
  • SNS
    • twitter
    • Instagram
    • Youtube
    • LINE
    • facebook
    • bluesky
    • Foursquare
    • mstdn
  • Apple
    • iPhone
    • iPad
    • Mac

PoeditでWordPressのプラグインの翻訳ファイルの作り方

2025/7/14    Poedit

WordPressのプラグインを作成する時に翻訳ファイルも作りたいけど毎回作り方を忘れてしまうので覚書。 前提 今回はプラグインのフォルダ内に「languages」フォルダを作り必要なpotやpoファ ...

WordPress

Windows 11のタスクバー天気を非表示に!ウィジェットボードのトップストーリーやエンタメニュース記事を消す方法

2025/7/9    windows11

Windows 11のタスクバー左下の天気アイコンをクリックすると、トップストーリーやエンタメ記事が表示されるウィジェットボード。便利な人もいれば、不要と感じる人も。私のアップデートしたパソコンは仕事 ...

仕事メモ

no image

写真画像がプレビュー表示されない!「要素が見つかりません。」とエラーがでた場合の設定方法

2025/7/9    windows11

Windows 11で写真のプレビューが表示されない、または「要素が見つかりません」というエラーが出る場合、主な原因として、フォルダーオプションの設定、ファイルの関連付け、システムリソース不足、または ...

仕事メモ

no image

windows11でタスクバーから「デスクトップを表示」をする方法

2025/7/9    windows11, ショートカットキー

windows11にアップデートしてから、タスクバーの右クリックから「デスクトップを表示」ができなくなってしまったので、覚書。 よく使ってたから困る…。 原因は仕様変更 Windows 11でタスクバ ...

仕事メモ

Windows 11で既定のブラウザをEdgeからGoogle Chromeに変更する方法

2025/7/9    Google Chrome, windows11

Windows 11では、Microsoft Edgeが既定のブラウザに設定されていますが、Google Chromeを使いたい人も多いと思うので、この記事ではプログラムやメールのリンクも含めて、Ch ...

ブラウザ

gmail

Gmailの容量を一気に解放!「is:unread category:promotions older_than:1y」で古いプロモーションメールを簡単削除する方法

2025/6/10    Gmail

Gmailの容量が15GBの無料上限に近づいていませんか?私は現在主に使っているGmailの容量が半分になっていました。「Googleドライブのストレージが足りない!」と感じたら、Gmailに溜まった ...

google

no image

LINEログインを使う

2025/5/22  

LINE Developersから、LINEログイン機能を使う自分用のメモ。 LINE DevelopersにLINE BusinessIDでログインする。 プロバイダーを選ぶ LINEログインを使用 ...

LINEミニアプリ

no image

Hello Worldミニアプリの中で変数やLINE内で表示する箇所を取り扱う

2025/5/19  

前回 LINEミニアプリ「HelloWorld」をLINEで表示するまでの手順をまとめました。 ここでは前回までの、LINEミニアプリ「HelloWorld」がLINEで表示ができていることを前提に進 ...

LINEミニアプリ

no image

LINEミニアプリ「HelloWorld」をLINEで表示するまでの手順

2025/5/19  

前回 LINEミニアプリの新規チャネルを作成するところまでやりました。 その他前提 など。 必要なもの 今回は開発テストなので、開発用に準備されているものを使用する。「ウェブアプリ設定」タブをクリック ...

LINEミニアプリ

no image

LINEミニアプリの新規チャネルの作成方法

2025/5/19  

自分用の覚書です。内容が増えたり減ったりします。 LINE Developersで作成する https://developers.line.biz/ja右上のコンソールボタンから行う。LINE Bus ...

LINEミニアプリ

エクセル(Excel)でセルのマス目(グリッド線)を白地に!グリッド線を非表示にする方法

2025/5/13    Excel

エクセルで背景を白地にしたいな…と思ったら、どうやらセルのマス目(グリッド線)をグリッド線を非表示にする方法があるということで覚書。 すべてのグリッド線を非表示にする エクセルのメニューで「表示」タブ ...

仕事メモ

WP ULikeの「いいね」の状況をツールバーやダッシュボード画面で表示するカスタマイズプラグイン「wp-ulike-quick-stats」

2025/4/17    プラグイン, 自作

WP ULikeの設定を書いた記事はこちら WP ULikeプラグインはWordPressのブログの中に「いいね(Like)ボタン」を簡単に設置することができるプラグインです。このいいねボタンがモチベ ...

WordPress

【Loco Translate】WordPressのプラグインで翻訳ファイルを作成する方法

2025/4/17    プラグイン

プラグインの翻訳にパソコンにインストールしなくてもいいサービスを探していたら、なんとWordPressのプラグインにも.po/.moファイルを編集・生成できるものがあると知って早速試してみるメモ。 L ...

WordPress

WordPressに「いいね」ボタンを簡単に追加できる!無料プラグインWP ULikeの設定方法

2025/4/18    プラグイン

このブログは個人的な覚書を中心としたブログです。それでも同じ悩みを持っていた誰かの役にたったらうれしいし、最近は「役立ったよ!」と反応いただけたら嬉しいなと思っていて、その中でモチベーションアップに記 ...

WordPress

AndroidのOutlookアプリで、POP3接続を設定する方法

2025/4/14    Android, Outlook

AndroidのOutlookアプリで、POP3接続を設定したかった際にIMAP接続表示画面が出てしまい、POP3に設定する方法をみつけだすまでに時間がかかったので今後のための覚書。 通常の設定画面 ...

仕事メモ

WordPressでカテゴリー付き最新投稿を柔軟に表示!カスタムショートコードの作り方

2025/4/14    functions.php, ショートコード

WordPressで最新投稿を一覧表示したいけど、初期の投稿を表示するブロックはカテゴリーが表示できません。そして、投稿日とタイトルの表示だけでなく、カテゴリーも表示したいという要望は少なくありません ...

WordPress

Wordでテキストの全角・半角を変換する方法

2025/4/14    Word

Word(ワード)でいただいた文書の中の住所の番地が全角半角バラバラ、とかいくつもでてくる英数字の全角半角が統一されていない時に、他のエディタとかを使って置換(変換)していたんですけど、Word内で簡 ...

仕事メモ

no image

漢字を手書き入力検索したくてIMEパッドの出し方をググったメモ

2025/4/1    Windows10, windows11

IMEパッドの手書き入力での検索とは もらった資料に読み方がわららない、もしくは読み方を入力しても候補にでてこない漢字を入力したいとき、IMEパッドの手書き入力が便利です。マウスで文字を書くと隣に候補 ...

仕事メモ

no image

Google Chromeでフォームの入力履歴を消す方法

2025/3/26    Google Chrome

Google Chromeで入力フォームの履歴を残さないようにするには、自動入力のデータを削除する必要があります。 Google Chromeブラウザを起動します。 ブラウザの右上の三点(︙)マークを ...

ブラウザ

no image

WordPressの特定のページをBasic認証にする方法

2025/3/26    functions.php

Basic認証を設定するためには通常物理的なフォルダ(ディレクトリ)が必要ですが、特定のページ下部はBasic認証にしたいという相談を受けて試行錯誤した覚書。 前提 たとえばhttps://examp ...

WordPress

1 2 3 … 29 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena

ゆず

■忘れないように自分の覚書と、誰かも困っているかもしれないので参考になればいいなくらいの軽い備忘録です。
■サイト運営費のためGoogleAdsenseをいれています。
gifteeを贈る / コーヒーをおごる / mail

このサイトについて

よく見られている記事

1
Outlookを最小化するとタスク バーから消えるのを防ぐ方法

outlookを最小化すると勝手に終了してしまう outlookを最小化すると勝手に終了してしまうと相談されたけど実はそれ勝手に閉じてるわけじゃなくて、おそらく「最小化時にアイコン化する設定」になって ...

2
てがろぐにいいねボタン・改を設置する方法

前提 自分用ブックマークサイトとして使用しているてがろぐに、いいねボタンをつけようという狙いです。なので、てがろぐのセットアップは終了し稼働しているものとします。 配布ページのマニュアルを参考に進めま ...

3
感想メーカーを作りました

感想をもっと手軽に、お気軽に。 https://labo.01kawa.com/kansou 素敵なフォロー、フォロワー、創作作家さんに作品の感想を送りたい…!が、語彙力がないという方向けの感想メーカ ...

いいねされた記事

  • Outlookを最小化するとタスク バー... +119
  • てがろぐにいいねボタン・改を設置する方法 +59
  • パソコンのキーボードで縦線(|)を出す方... +14
  • てがろぐにまいるどWEB拍手ぐれーと(試... +13
  • Outlookでメールを開かずにヘッダー... +15

カテゴリー

  • (X)HTML
  • Amazon
    • Kindle
  • api
  • app
  • Apple
    • iPad
      • GoodNotes5
    • iPhone
    • Mac
  • CGI
    • tegalog
    • Yomi Search
  • CMS
    • Jimdo
  • database
    • phpMyAdmin
    • sqlite3
  • Design
    • accessibility
    • language
    • stylesheet
  • EC
    • shopify
  • finance
  • Flash
    • 制作メモ
  • google
  • javascript
    • jQuery
  • Perl
    • Plagger
  • PHP
    • CakePHP
    • CodeIgniter
    • composer
    • Concrete CMS(concrete5)
      • カスタマイズ
      • 設定
    • freo
    • WordPress
    • xoops
    • Zend
  • python
  • SNS
    • bluesky
    • facebook
    • Foursquare
    • Instagram
    • LINE
      • LINEミニアプリ
    • mstdn
    • twitter
    • Youtube
  • Tool
    • figma
    • GIMP
    • Illustrator
    • Photoshop
    • Webサービス
      • レンタルサーバー
      • レンタルブログ
    • ブラウザ
  • アプリ
    • 開発メモ
    • 開発環境
  • スマホサイト制作
  • 仕事メモ
    • Command Prompt
  • 備忘録
    • 英語

タグ

Android Bootstrap c5 5.6 c5 5.7 c5 8 CakePHP contactform7 dtp eventsmanager Excel fullcalendar functions.php Gmail Google Google Analytics Google Calendar Google Chrome Google Tag Manager Gutenberg HootSuite html5 Intel XDK Outlook Paypal pdf Sublime Text TeraTerm theme Titanium mobile Windows10 windows11 Word XAMPP アドオン エラー カスタマイズ カスタムテンプレート キャッシュ サクラエディタ フォント ブックマーク ブロック プラグイン 勉強会 落とし穴
  • HOME
  • About
  • Sitemap
  • Privacy Policy

備忘録。そのときそのときに勉強しているもののメモ

immature

© 2025 immature

このサイトは Cookieを使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
詳細についてはこちらをご覧ください。 プライバシーポリシー同意
privacy policy

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may affect your browsing experience.
Necessary
常に有効
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.
Non-necessary
Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.
保存して同意