WordPress

Site Kit by Googleを利用する

お客さんのWordPressにSite Kit by Googleを入れたら解析とかしやすいかなって思ったので試してみるメモ。

前提

すでにGoogle AnalyticsGoogle Search Consoleの設定は完了しているものとします。
ブログと上記2つのサービスの連携は簡単にできるのでまだの人はさくさくっと設定しちゃおう。

プラグインを有効化する

プラグインの新規追加またはFTPを用いてSite Kit by Googleをインストールし、有効化する。

設定する

有効化するとセットアップしようぜと表示されるので、チェックを入れて「START SETUP」ボタンをクリック。

最初にSearch Consoleとつなげようとしてきます。

所有権の確認

ブログのアナリティクス/サーチコンソールが設定してあるGoogleのアカウントを選択します。

Site Kitへの権限の付与を聞いてくるので、どちらも「許可」をクリック。

SiteKitができることを確認して「許可」をクリック。

これでもうSTEP1はおしまい。

(ブログのタイトル1か所きえてなかった…。笑 まあいいや)

あっという間に設定完了。
「ダッシュボードに移動」ボタンをクリックすると、左メニューに「SiteKit」の項目が追加されています。

アナリティクスとも同じ手順で設定ができるのでしておきましょう。

AdSenceもできるようですが「Ad blocker detected, you need to disable it in order to set up AdSense.」と表示されて連携できないのでまあいいかと放置。
(Ad blockerがブロックしてますよ、ということらしいのですが私のブラウザ入れてないんだな…)

PageSpeedInsightsはお好みで。

入れてみた結果

Search Consoleではクリックされた結果や訪問者のキーワード検索が確認でき、Analyticsではよく見られているページと訪問方法(キーワード検索なのか、ダイレクトなのかSNS経由なのか…等)が確認できるので、とりあえずウェブサイトの見られている数などが知りたい!というお客様が見やすいように入れておいてあげるといいかも。

  • この記事を書いた人

ゆず

忘れないように自分の覚書と、誰かも困っているかもしれないので参考になればいいなくらいの軽い備忘録です。
一杯おごる

-WordPress
-