Webサービス

マイレポート機能を使う

グーグルアナリティクスって便利だけど多機能すぎて私も使いこなしているとはいえないし、お客さんはよくわからん・・・なんて方もいらっしゃるのが現状なので、もうマイレポート機能をうまく使ってお客さんにみてもらえばいいんじゃないかなってことで覚書。

まぁだいたい基本の機能としては

  • どのページがみられているか
  • どんなキーワードで訪問しているか
  • どこからきているのか(Google?Yahoo!?他のWebページ?)
  • どの地域からみられているのか

etc...
これをもう「マイレポート機能」に追加しておこうという話

設定方法

google1
ログイン後左メニューの「マイレポート一覧」の中にある「新しいマイレポート」をクリック

google5
デフォルトのマイレポートをクリックするとGoogleがすでに準備してくれたレポートがキットになっていろいろ入っているんだけどオーナーとかはあんまり興味なさそう?なコンテンツも多いので「空白のキャンバス」を選択
マイレポート名(何でもいいよ!例:ホームページ解析、等)を決めて作成する。

google2
上記は「オーガニック検索」のページ上部のスクショ。
「マイレポートに追加」をクリック。

google3
追加するマイレポートを選んで、マイレポートに表示したい折れ線グラフ(タイムライン)または表を選択し、「マイレポートに追加」をクリック。

google4
マイレポートの中に追加された!

ほかにも
キーワード別の訪問者数
ページ別のページビュー数とページ別訪問者数
参照元/メディア 別の 訪問数 と 新規訪問の割合
市区町村別の訪問数
などをマイレポートに追加しておけばOK

  • この記事を書いた人

ゆず

■忘れないように自分の覚書と、誰かも困っているかもしれないので参考になればいいなくらいの軽い備忘録です。
■サイト運営費のためGoogleAdsenseをいれています。
gifteeを贈る / コーヒーをおごる / mail

1

outlookを最小化すると勝手に終了してしまう outlookを最小化すると勝手に終了してしまうと相談されたけど実はそれ勝手に閉じてるわけじゃなくて、おそらく「最小化時にアイコン化する設定」になって ...

2

前提 自分用ブックマークサイトとして使用しているてがろぐに、いいねボタンをつけようという狙いです。なので、てがろぐのセットアップは終了し稼働しているものとします。 配布ページのマニュアルを参考に進めま ...

3

感想をもっと手軽に、お気軽に。 https://labo.01kawa.com/kansou 素敵なフォロー、フォロワー、創作作家さんに作品の感想を送りたい…!が、語彙力がないという方向けの感想メーカ ...

-Webサービス
-